2021-01-14 更新
この記事では、
映画「ゾンビランド」で流れる曲をシーンと一緒に紹介。
※ネタバレあり。
- 映画「ゾンビランド」の挿入歌27曲
- The Star-Spangled Banner / ???
- For Whom The Bell Tolls / Metallica
- Feels So Good / Chuck Mangione
- You're A Wolf / Sea Wolf
- No One's Gonna Love You / Band Of Horses
- Duelin' Banjos / ???
- Gold Guns Girls / Metric
- Everybody Wants Some / Van Halen
- Puppy Love / Paul Anka
- Oh! Sweet Nuthin' / The Velvet Underground
- The Marriage Of Figaro,K.492 / ???
- Blue Eyes Crying In The Rain / Willie Nelson
- It's Only Wednesday / Crash Kings
- Hard To Come Back / Success
- Death Prayer In Heaven's Orchard / Howlin Rain
- Moonlight Kiss / Raul Malo
- Popular From Wicked / Kristin Chenoweth
- Kingdom Of Rust / Doves
- Ghostbusters / Ray Parker Jr.
- (Don't Fear) The Reaper / Blue Oyster Cult
- Taps / ???
- I'm So Lonesome I Could Cry / Hank Williams
- Two Of The Lucky Ones / The Droge And Summers Blend
- Feel Good About It / Marching Band
- Vienna Blood Waltz,Op.354 / ???
- Your Touch / The Black Keys
- Salute Your Solution / The Raconteurs
- 予告編
映画「ゾンビランド」の挿入歌27曲
※以下、敬称略とする。
The Star-Spangled Banner / ???
オープニング。
ホワイトハウス前のシーンで流れる曲。
For Whom The Bell Tolls / Metallica
オープニングのスタッフ・キャストクレジットで流れる曲。
Feels So Good / Chuck Mangione
ジェシー・アイゼンバーグ演じるコロンバス。
コロンバスがガソリンスタンドで
ルール#1 有酸素運動を実行し、車に乗り込むシーン。
車内で流れる曲。
You're A Wolf / Sea Wolf
世界がゾンビランドになる前。
コロンバスが自宅で過ごしているシーンで流れる曲。
No One's Gonna Love You / Band Of Horses
上記のシーンの続き。
アンバー・ハード演じる406号室の女性(以下、406号室)。
ゾンビに襲われたことを
406号室がコロンバスに話すシーンで流れる曲。
Duelin' Banjos / ???
ウディ・ハレルソン演じるタラハシー。
コロンバスとタラハシーが
スーパーマーケットに立ち寄るシーン。
ゾンビをおびき寄せるために、
タラハシーがバンジョーという楽器で
少しだけ演奏する曲。
Gold Guns Girls / Metric
エマ・ストーン演じるウィチタ。
アビゲイル・ブレスリン演じるリトルロック。
コロンバスとタラハシーが
姉妹に騙され、武器と車を奪われてしまうシーン。
姉妹が奪った車の車内で流れる曲。
Everybody Wants Some / Van Halen
新しい武器と車を発見したコロンバスとタラハシー。
タラハシーが空に向けて銃を撃つシーンで流れる曲。
Puppy Love / Paul Anka
タラハシーが”愛犬”バックの思い出を
コロンバスに話すシーンで流れる曲。
Oh! Sweet Nuthin' / The Velvet Underground
コロンバス達が
ドライブイン”キモサベ”に車で向かうシーンで流れる曲。
The Marriage Of Figaro,K.492 / ???
ストレス発散のために、
”キモサベ”の商品を4人で壊しまくるシーンで流れる曲。
Blue Eyes Crying In The Rain / Willie Nelson
”キモサベ”を後にし、
車内でタラハシーとリトルロックがこの曲を聴きながら、
ウィリー・ネルソンの話をする。
It's Only Wednesday / Crash Kings
コロンバスが運転しながら、
タラハシーと髭の話をしているシーン。
車内で流れる曲。
この曲の公式動画などがなかったため、
ここでは貼付しなかった。
Hard To Come Back / Success
コロンバス、タラハシー、ウィチタの3人が
リトルロックに車の運転を教えるシーン。
車内で流れている曲。
Death Prayer In Heaven's Orchard / Howlin Rain
運転時の死角について、4人が激論するシーン。
車内で流れている曲。
Moonlight Kiss / Raul Malo
ウィチタが車を運転しながら、
車のシートベルトについて
コロンバスと会話するシーン。
車内で流れている曲。
Popular From Wicked / Kristin Chenoweth
ある女性キャラクターについて
リトルロックが熱弁するのを
タラハシーが運転しながら聞くシーン。
車内で流れている曲。
Kingdom Of Rust / Doves
4人が車でロサンゼルスに到着したシーンで流れる曲。
Ghostbusters / Ray Parker Jr.
・コロンバスとリトルロックが
映画「ゴーストバスターズ」を鑑賞したり、
タラハシーとウィチタが屋敷の中で
くつろぐシーンで流れる曲。
・ビル・マーレイ(本人役)とタラハシー、ウィチタが
ゴーストバスターズごっこをするシーンで流れる曲。
(Don't Fear) The Reaper / Blue Oyster Cult
ビル・マーレイの勧めで、
水タバコ(?)をタラハシーと
ウィチタが吸うシーンで流れる曲。
Taps / ???
4人が弔砲(ちょうほう)をし、
ビル・マーレイの死体を
ベランダから放り投げるシーンで流れる曲。
I'm So Lonesome I Could Cry / Hank Williams
リトルロックに射撃のコツを
タラハシーが伝授するシーンで流れる曲。
Two Of The Lucky Ones / The Droge And Summers Blend
コロンバスとウィチタが
ワインを飲みながら会話したり、
二人でダンスするシーンで流れる曲。
Feel Good About It / Marching Band
姉妹が2人だけで
パシフィックランドへ車で向かうシーンで流れる曲。
Vienna Blood Waltz,Op.354 / ???
遊園地”パシフィックランド”内で
この曲のアレンジバージョンが流れている。
Your Touch / The Black Keys
ウィチタが自分の本名をコロンバスに教え、
二人がキスするシーンで流れる曲。
Salute Your Solution / The Raconteurs
エンドロールで流れる曲。
予告編