2022-02-03 更新
映画「最強のふたり」で流れる曲をシーンと一緒に紹介。
※一部ネタバレあり。
- 映画「最強のふたり」の挿入歌20曲
- September / Earth, Wind & Fire
- Nocturne en bemol Mineur Op.9 N°1 / L.Rev
- Ave Maria D.839 / ???
- Birdcatcher-The Magic Flute / ???
- The Ghetto / George Benson
- Nein, Langer Trag' Ich Nicht Die Qualen-Durch Die Walder,Durch Die Auen / Staatskapelle de Dresden, Carlos Kleiber & Peter Schreier
- You're Goin' Miss Your Candyman / Terry Callier
- L'Ete Adagio / Capriccio Francais
- Colombine Ouverture Burlesque / Capriccio Francais
- Les Indes Galantes / Capriccio Francais
- Concerto Grosso / Capriccio Francais
- L'Estatte / Capriccio Francais
- Prelude de Bach suite Violoncelle n°1 / Capriccio Francais
- Suite de Bach n°2 Badinerie / Capriccio Francais
- Le Printemps 1er Mouvement / Capriccio Francais
- Le vol du Bourdon / Capriccio Francais
- Concerto en Fa mineur / Capriccio Francais
- Boogie Wonderland / Earth, Wind & Fire with the Emotions
- Feeling Good / Nina Simone et Hal Mooney
- Concerto Pour 2 Violons Et Orchestre EN La Mineur Op.Ⅲ N°8 / L'Angelicum De Milan
- 予告編
映画「最強のふたり」の挿入歌20曲
※以下、敬称略とする。
September / Earth, Wind & Fire
オマール・シー演じるドリス。
フランソワ・クリュゼ演じるフィリップ。
オープニング。
ドリスが運転する車を
パトカーが先導するシーン。
ドリスが車の中で流し、
2人が歌う曲。
Nocturne en bemol Mineur Op.9 N°1 / L.Rev
タイトルシーン〜
ドリスが面接の順番を待つシーンで流れる曲。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Ave Maria D.839 / ???
アンヌ・ル・ニ演じるイヴォンヌ。
ドリスがイヴォンヌに屋敷を案内されるシーン〜
ドリスがフィリップの部屋に到着するシーン。
フィリップの部屋で流れている曲。
Birdcatcher-The Magic Flute / ???
ドリスが自分の荷物を持って、
フィリップの屋敷に引っ越すシーン。
屋敷の中で流れている曲。
The Ghetto / George Benson
アルバ・ガイア・クラゲード・ベルージ演じるエリザ。
トマ・ソリヴェレ演じるバスチャン。
エリザとバスティアンがキスするシーン〜
ドリスが歌を歌いながら湯船に浸かっているシーンで流れる曲。
Nein, Langer Trag' Ich Nicht Die Qualen-Durch Die Walder,Durch Die Auen / Staatskapelle de Dresden, Carlos Kleiber & Peter Schreier
ドリスとフィリップがオペラを観るシーン。
ステージで演奏される曲。
You're Goin' Miss Your Candyman / Terry Callier
ドリスが絵を描くシーン〜
ドリスとフィリップが宝石店から出てくるシーンで流れる曲。
L'Ete Adagio / Capriccio Francais
フィリップの誕生日会で
フィリップ達が楽団の演奏を聴くシーン〜
ドリスがエリザに話しかけるシーン。
フィリップ達の前で楽団が演奏する曲。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Colombine Ouverture Burlesque / Capriccio Francais
エンドロールに記載があったが、
どのシーンでこの曲が流れたのか、
見つけられなかった。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Les Indes Galantes / Capriccio Francais
エンドロールに記載があったが、
どのシーンでこの曲が流れたのか、
見つけられなかった。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Concerto Grosso / Capriccio Francais
エンドロールに記載があったが、
どのシーンでこの曲が流れたのか、
見つけられなかった。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
L'Estatte / Capriccio Francais
誕生日会が終わった後、
フィリップが楽団に演奏をリクエストするシーン。
楽団が演奏する1曲目。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Prelude de Bach suite Violoncelle n°1 / Capriccio Francais
フィリップが楽団に演奏をリクエストするシーン。
楽団が演奏する2曲目。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Suite de Bach n°2 Badinerie / Capriccio Francais
フィリップが楽団に演奏をリクエストするシーン。
楽団が演奏する3曲目。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Le Printemps 1er Mouvement / Capriccio Francais
フィリップが楽団に演奏をリクエストするシーン。
楽団が演奏する5曲目。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Le vol du Bourdon / Capriccio Francais
フィリップが楽団に演奏をリクエストするシーン。
楽団が演奏する6曲目。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Concerto en Fa mineur / Capriccio Francais
エンドロールに記載があったが、
どのシーンでこの曲が流れたのか、
見つけられなかった。
劇中バージョンが見つからなかったので、
ここでは以下のバージョンを添付した。
Boogie Wonderland / Earth, Wind & Fire with the Emotions
みんなでダンスをするシーン。
ドリスが流す曲。
Feeling Good / Nina Simone et Hal Mooney
ドリスとフィリップがパラグライダーをするシーンで流れる曲。
Concerto Pour 2 Violons Et Orchestre EN La Mineur Op.Ⅲ N°8 / L'Angelicum De Milan
ドリスが友人達と外で再会するシーン〜
ドリスが面接官に呼ばれるシーンで流れる曲。
予告編