2022-02-03 更新
映画「アナベル 死霊博物館」で流れる曲をシーンと一緒に紹介。
※一部ネタバレあり。
- 映画「アナベル 死霊博物館」の挿入歌13曲
- Band Of Gold / Freda Payne
- These Eyes / The Guess Who
- Here Comes Captain Kangaroo / ???
- Day After Day / Badfinger
- Baby Blue / Badfinger
- Twinkle, Twinkle, Little Star / ???
- (There's) Always Something There To Remind Me / Stanley Turrentine
- Boston Bust Out / Jimmy McGriff
- Happy Birthday To You / ???
- Everything I Own / Michael Cimino
- Cues From Circle Of Fear / ???
- Hangover from Love American Style / ???
- Dancing In The Moonlight / King Harvest
- 予告編
映画「アナベル 死霊博物館」の挿入歌13曲
※以下、敬称略とする。
Band Of Gold / Freda Payne
ヴェラ・ファーミガ演じるロレイン。
パトリック・ウィルソン演じるエド。
ロレインとエドが人形のアナベルを
車で持って帰るシーン。
エドが運転する車の中で流れる曲。
These Eyes / The Guess Who
車が故障するシーンの直前。
エドが運転する車の中で流れる曲。
Here Comes Captain Kangaroo / ???
エンドロールに記載があり調べたが
この曲がどんな曲か見つけられなかった。
マッケナ・グレイス演じるジュディ。
シリアルを食べるジュディが
両親の記事が載っている新聞を読むシーン。
テレビから流れているのがこの曲だと思われる。
Day After Day / Badfinger
・マディソン・アイズマン演じるメアリー。
ジュディとメアリーが
ケーキ作りを一緒にするシーン。
家の中で流れている曲。
・メアリーが電話で配達注文し、
玄関でドアの外にいる何者かに話しかけるシーン。
家の中で流れる曲。
・メアリーが割れたガラスのコップを
片付けるシーン。
家の中で突然流れる曲。
Baby Blue / Badfinger
ケイティ・サリフ演じるダニエラ。
ダニエラからプレゼントされたローラーシューズを
ダニエラが試しに履くシーン。
家の中で流れている曲。
Twinkle, Twinkle, Little Star / ???
・ダニエラが保管室に勝手に入るシーン。
ダニエラがピアノで弾く曲。
・ダニエラが保管室に入る2回目のシーン。
ピアノで何者かが弾く曲。
・アンソニー・ウィームス演じるダニエラの父親。
ダニエラが保管室に入る2回目のシーンで、
父親の外見をした幽霊とダニエラがピアノを弾く曲。
(There's) Always Something There To Remind Me / Stanley Turrentine
エンドロールに記載があったが、
どのシーンでこの曲が流れたのか、
見つけられなかった。
劇中に流れたであろうバージョンが見つけられなかったため、
以下のバージョンを添付した。
Boston Bust Out / Jimmy McGriff
ジュディがテレビ番組を見ながらピザを食べるシーン。
テレビ番組の中で流れている曲。
この曲の公式動画などがなかったので、
ここでは貼付しなかった。
Happy Birthday To You / ???
家の中が暗くなり、メアリーとダニエラが
ケーキを持ってくるシーン。
二人が歌う曲。
Everything I Own / Michael Cimino
マイケル・チミノ演じるボブ。
家の外で、アコースティックギターを
弾きながら歌うボブを
ジュディ達が見守るシーン。
ボブが歌う曲。
Cues From Circle Of Fear / ???
エンドロールに記載があり調べたが
この曲がどんな曲か見つけられず
シーンとの照らし合わせができなかった。
Hangover from Love American Style / ???
エンドロールに記載があり調べたが
この曲がどんな曲か見つけられず
シーンとの照らし合わせができなかった。
Dancing In The Moonlight / King Harvest
エンディングのスタッフ・キャストクレジットで流れる曲。
予告編